思郷。

今日は中国の旧暦の5月5日、っていうのは「端午節」です。

中国ではこの「端午節」は、三大伝統節句として国中が重要視している大切な祝日で、その日は3連休にしている位の節句です。「端午節」に「ちまき」を食べる習慣があります。「ちまき」とは、お米やもち米をしいたけやタケノコなどの具材と一緒に、葉っぱで包んで、茹でたり、蒸したりして調理する、中国版おにぎりの様な食べ物です。

にほんに来る前、毎年のこの時、家族と一緒にちまきを食べながら、雑談をしましたが。母に会いたいな

Takuka's Ownd

おはようございます こんにちは こんばんは リ タクカと申します 中国武漢出身です 人間初心者 デザイン初心者

0コメント

  • 1000 / 1000